679件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

霊園行きのバスゴルフカントリー行きのバス不死王閣行きのバス、2つの園児送迎バスなど数多くのバス停留所があります。池田市の土地もあります。用地確保はできると思うのですが、見解を求めたいと思います。 また、今年できた池田市立市民活動交流センターへ行くのに、やはりその近くに福祉バスバス停はつくれないものか、市民が集う活動交流センターなのにバスが止まらない。

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

ステーションN地下駐車場につきましては、送迎バス車高が高いため入庫できないと聞き及んでおります。 送迎ステーションからバスへの移動経路につきましては、現状では最も安全が確保されていると考えておりますが、今後も歩道の横断時の安全確保歩行者への通行の配慮の徹底に努めるとともに、より一層の安全確保のため、バス待機場所移動経路について引き続き検討してまいる所存でございます。以上でございます。

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

静岡裾野市での保育士による園児虐待大変ショックでしたが、その他にも送迎バス置き去り事案など痛ましい事件事故が続いています。報道によれば、裾野市の保育士は、コロナ業務が増えて冷静な判断ができなかったと話しているそうです。コロナ禍保育士負担は確実に増えており、疲弊しています。  国も市も、ICTの導入保育士負担軽減だと言っておられますが、そもそも人の手が足りません。

吹田市議会 2022-09-12 09月12日-04号

先日、送迎バスに取り残され、3歳の子供が亡くなりました。アプリでの入力による出欠の確認としたのは、人の不足も原因だったというふうに言われています。何かあってから対処するのでは、子供の権利も命も守ることはできません。今まで以上の知恵も工夫も、全庁で協力して取り組んでいただくように求めておきます。 学童保育施設改善についてお聞きします。 

枚方市議会 2022-09-04 令和4年9月定例月議会(第4日) 本文

そこでお聞きしますが、枚方市内送迎バスを持っている子育て支援施設は幾つあり、昨年度どのような指導を行ったのか、また、静岡事故を受け、国は再通知を行いましたが、今後どのように実地指導を行うのか、お伺いいたします。  3.北部地域における整備着手公園緑地に係る計画について。  北部地域整備着手公園緑地に係る計画について、お伺いいたします。  

枚方市議会 2022-06-20 令和4年議会運営委員会(6/20) 本文 開催日: 2022-06-20

次に、整理番号3の児童生徒用送迎バス等の安全基準創設を求める意見書につきましては、一部文言を修正することにより、全会派の賛同がございます。  修正箇所につきましては、整理番号3の意見書案文を御覧ください。2ページを開けていただきまして、本文1行目と2行目を削除し、3行目を「児童生徒送迎スクールバスについて、現状では運転手及び」といった文言に修正するものでございます。  

貝塚市議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、公共交通を補完する移動手段といたしまして、民間企業送迎バス福祉送迎バスの活用につきましても検討してまいります。 また、間もなく策定予定スマートシティ基本構想の中では、山手エリア二色の浜公園、せんごくの杜への移動手段として、AIを活用した相乗りタクシーなどのライドシェア型オンデマンド交通実証実験を検討してございます。 

枚方市議会 2022-06-06 令和4年6月定例月議会(第6日) 名簿

            て  日程第3 議案第26号 長尾杉線杉工区)道路整備工事(その4)請負契約締結につい             て  日程第4 議案第21号 人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて  日程第5 意見書第74号 環境教育充実及びカーボンニュートラル達成に向けた学校              施設ZEB化のさらなる推進を求める意見書  日程第6 意見書第75号 児童生徒用送迎バス

枚方市議会 2022-06-01 令和4年6月定例月議会 目次

人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めることについて………291   伏見 隆市長提案理由説明…………………………………………………………291   議案第21号採決………………………………………………………………………292 意見書第74号 環境教育充実及びカーボンニュートラル達成に向けた学校 施設ZEB化のさらなる推進を求める意見書……………………292 意見書第75号 児童生徒用送迎バス

吹田市議会 2021-11-24 11月24日-01号

市民病院送迎バス臨時便を実施しているような、臨時的に移動に使えるような手段について検討をしていただくように求めます。 障がいのある方への接種対応等について。 1回目、2回目の接種のときにも、関係者から要望が出ていたと思います。にもかかわらず、調査、研究でなく、例えば市民病院中期目標には、市の医療や福祉事業との連携と書かれています。